2018.04.19〜20 雪の大谷ウォーク・高遠城址公園・光前寺(長野)

1日目 高遠城址公園・光前寺
  2日目 雪の大谷・黒部ダム

<最初に>
以前から夫が「雪の大谷に行きたい」と言っていたのですが、私はそんなに興味がなくて、
でも、高遠桜が一緒に行けるツアーがあったので、行くことにしました。

高遠桜の見頃は、4月/中〜4月/終なので、本来ならば、満開の桜が見られるはずでしたが、
今年の桜は全国的に2週間くらい早くて、高遠桜も例外ではなく、
HPをチェックしていたところ、4月16日現在で
散り終わりとのことでした('Д')

自然相手で、花の開花予想は難しいし、仕方ないですね。
…と、理解あることを書いていますが、12年前(
2006年8月)に岐阜のゆり園に行った時は、
着いてからユリがもう咲き終わっていることを知らされて、旅行記に文句をタラタラと書いています(^_^;)
本当に恥ずかしいのですが、旅行記は修正せずにそのままにしておきます(^_^;)

1日目<4月19日>
京都〜岐阜羽島<新幹線>
大阪発のツアーに、京都から合流という形で参加しました。
京都駅で入場券を買って、こだま号に乗り込みました。

新幹線こだま号車内で添乗員さんを見たとたん「あ、田中さんだ!」
昨年(
2017年11月)に滋賀の鶏足寺の紅葉に行ったときの、アンガールズの田中に
よく似ていた添乗員さんでした。
数々のツアーに参加したことがありますが、同じ添乗員さんに会ったのは初めてです。

たまたま新幹線の中で席が隣だったので、
「別名:田中さんじゃないですか?」と聞いてみたら、その通りでした。
ただし、私のことはもちろん、鶏足寺に行ったことさえうろ覚えだったそうです。

身長180cm以上あるのに歩くのが遅くて、説明も少なくて頼りない添乗員さんだし、
高遠桜はもう散ってしまってるし、さんざんのツアーになりそうです(^_^;)

高遠桜が散っているのは添乗員さんもご存知でした。
「京都の桜も早かったから、今年、京都に来られた方は残念でしたね」みたいな話をしたら、
「早かった分、思わぬ桜に喜んでいた人もいたかもしれませんよ」と言われました。
意外と前向きな人?(笑)

岐阜羽島〜白馬<バス>
新幹線を降りて、観光バスに乗って次の目的地まで移動です。
今回のツアーは、20名だったので、バスも楽々で2人席に1人で座れました。

恵那峡SA(岐阜県恵那市)
ちょっと休憩です。

五平餅をいただきました。
味噌味が濃くて、ちょっと辛目でしたが、
おいしかったです♪

恵那峡SAで桜が咲いていました\(^o^)/

高い木で、あまりきれいに撮れなかったけど、見られてよかった♪
高遠桜が見られないので、1本の桜が見られただけでもすごく嬉しい(^^)

光前寺(長野県駒ヶ根市赤穂)
高遠桜が散っているので、代替地として、連れて来ていただきました。
ここのしだれ桜は、今が見頃だそうです\(^o^)/

仁王門 桜に囲まれていますがあとでゆっくり拝見します
山門
本堂
鐘楼
南信州唯一の三重の塔 ひっそりと美しく建っていました
光苔 

桜!桜!と思っていましたが、深い木々や苔を見ていたら、心が落ち着きました。

庭園の入り口
しだれ桜 きれいに咲いていました
桜と、雪をかぶった中央アルプス 絶景です

芝桜も満開でした。
バスの中からは、スイセンの群れも見えて見事でした。

添乗員さんは「スイセン」のことを「スイレン」と間違えたりしていましたが、
去年に比べたら、格段に説明も多く、上手になられていてびっくりしました。

花見弁当

タケノコご飯も煮物もおいしいし、
桜餅と小さな三色団子もお花見にピッタリ。

でも、時間がなくてギリギリまで外にいたので、
お弁当はバスの中で食べました。

高遠城址(たかとおじょうし)公園(長野県伊那市高遠町)
高遠桜は、タカトオコヒガンザクラで、ソメイヨシノより少し小ぶりで赤みのある花を咲かせ、
約1,500本もの桜があり、「天下第一の桜」と呼ばれているそうです。
事前に知っていた通り、「散り終わり」でしたが、時間を短縮して行くことになりました。

咲いていたら、どんなにきれいだったことでしょう〜!
でも、「散り終わり」だから1つも残らずに散っていると思っていたら、ほんの少しだけ残っていました。

タカトオコヒガンザクラ 小さくてちょっと尖った感じで可愛いです

ほんの少しでも、咲いててよかった(#^.^#)

安曇野(あずみの)
バスの車窓から眺めていましたが、建物がゆったりしていて、素敵な家がいっぱい、と思ったら、別荘のようでした。
ハナモモも桜も満開で、高遠桜は見られなかったけど、この辺りの桜は見頃になっていて、
最初に添乗員さんが言ってた「思わぬ桜に喜んでいた人」とは、私たちでもあるんだ、と思いました。

安曇野のむヨーグルト
濃厚でドロッドロでおいしい♪

りんごのソフトクリーム
シャーベットみたいなさっぱりとした感じでした。

1998年長野オリンピックのジャンプ台 地元の桜も満開
ジャンプ台がはっきりと見えました

バスの車窓から見ると、雪をかぶった山々は去年(2017年10月)のヨーロッパを思い出すような美しいながめでした。

ホテルグリーンプラザ白馬(長野県北安曇郡)

ヨーロッパの旅を思い出していましたが、
遠くから山の中にポツンとホテルが見えて来たときには、
本当にヨーロッパに来たようでびっくりしました。

※画像はHPから拝借しました。

木組みの外観がヨーロッパの建物のようです
廊下の絨毯も可愛い赤いチェック ドアのプレートはそれぞれに違う絵柄でした

10階でしたが、10階と9階を繋げて一戸建のように利用する、メゾネットというタイプの部屋でした。
ドアを開けたとたんに階段が見えたので、どこか違うところを開けてしまったのかと思いました(^_^;)

10階のドアを開けると、手すりと階段が見えました 10階は和室が1つと広い吹き抜けです
9階が見下ろせます 9階の部屋

2人ではもったいないような贅沢で、素敵なお部屋でした(#^.^#)

部屋の窓からはゲレンデが見えました。まだ雪が残ってる〜!!
夕食の和洋中の夕食バイキングは、選び切れないほどの種類 ケーキもたくさんあったけど、お腹がいっぱいで食べられず残念(*_*)
美人の湯 展望岩風呂

この他にも薬湯とか、いろいろな温泉がありました。(お風呂の画像はHPから拝借しました)

高遠桜がもう散ってしまっているというマイナスからのスタートでしたが、
光前寺、安曇野の満開の桜とハナモモ、素敵なホテルと大逆転でした。
明日はメインの雪の大谷ウォークに行きます。

2日目 雪の大谷・黒部ダム へ

inserted by FC2 system