2006.08.31 ダイナランドゆり園・牧歌の里(岐阜)

岐阜県郡上市まで、日帰りバスツアーで行って来ました。

今回は久し振りに一緒に日帰りのバスツアーに行くことになりました。
とはいっても、日帰りバスツアーといえば、
城之崎の貧相なカニと、塩サバのような鮭のお土産が
忘れられません(-_-;)
今回はどうか素晴らしいツアーになりますように…

ホテル ヴィラ・モンサン到着(岐阜県高鷲町)
京都を8時に出発して休憩を2回入れて、11時半到着(渋滞なし)。
着いてすぐにランチバイキングでした。

おいしくて、デザートのケーキは栗の粒々がとっても香ばしくて満足しました。

ホテルは冬には2mもの積雪のあるスキー場ですが、
今はもちろん雪はなく、涼しい風にススキの穂が揺れていました。
このあとは
240万輪のゆり園に行く予定です。ワクワク。

食事が終わってホテルの玄関前で景色を眺めていると、
花木京(吉本興業の芸人さん)に似た支配人らしき人が出て来て、
「実はゆり園のゆりは1つも咲いていません。全部終わりました」との爆弾宣言!
「写真がありますので、写真でお楽しみ下さい」などと、花木京そっくりの笑顔で続ける…

「え〜!」という声は上がりましたが、誰も真剣にツアーの添乗員に抗議する人はいません。
バイキングで満腹のせいか、怒ることを忘れた?
とりあえず、すぐ近くのゆり園に向かうことになりました。

ダイナランドゆり園(岐阜県高鷲町)
リフトで10分間上ります。
このゲレンデいっぱいにゆりが咲いているはずでした。
上りはリフトで眼下にゆりを眺め、
下りは散策しながら降りるはずでした。

このあたりは全く咲いていません…

上の方でも咲いているのは100輪くらい?

リフトを降りたら、
景色はとってもよかった!
白いのがちらほら咲いているのが見えます。
この椅子のあたりには、
ピンクのゆりが咲いています。
この景色で240万輪のゆりなら、
どれだけきれいだったことでしょう!
でも、少しでも咲いているのが残っていてよかった\(^o^)/
ゲレンデなので、斜面を歩いて降りるのですが、
時々急勾配があって怖かったです。
でも、砕いた枯れ木を敷き詰めた、
ふかふかの道でした(^_-)-☆
下まで降りると、お土産に葉付きの球根を頂きました。
このまま植えておくと、来年にはゆりの花が咲くそうです。
「花が咲く頃思い出して、また来て下さい」って
来年の入場券を頂きました(@_@;)

来年は行けないと思うけど、せめて自宅で咲いたらいいな♪
「ゲレンデでも育つから、どこでも大丈夫ですよ」ですって…by花木京。

見頃は7月から8月上旬だそうです。
今回のツアーは8月下旬の1週間限定のツアーだったので、
絶対に花の見頃に照準を合わせての企画だと思って参加したのに、ひどいですね。
しっかりして下さい、○○旅行さん。ジャイアンツもがんばれ!!

牧歌の里(岐阜県郡上市)
ここはもう完璧にきれいなところでした。
ラベンダーの色が薄い種類ですが、上品な感じできれいでした。
 
どうしても北海道を思い出してしまいます(*^_^*)
 
オレンジコスモスとひまわり
こういうところで写真を撮るのは大好き!

今回から新しいデジカメなので、
画素数も格段に増えて、
景色はきれいに撮れるけど、
人物(私)は妙に納得できない出来栄え(-_-;)
…太って見えるのはデジカメの
せいじゃないと思うけど(笑)

 
動物とも触れ合えるところでした。

帰りに関市の刃物屋さんで買ったスライサーがとっても優れものでした。
240万輪のゆりは見られなかったけど、楽しい1日でした(^_^)v

<後日談>
お土産で頂いたゆりが、自宅で咲きました\(^o^)/

'07.06.17 1輪咲きました '07.06.27 満開

1株からこんなにたくさんの花が咲きました。(携帯の画像です)

しかし、咲いたのが6月…去年、私が行ったのは8月末ですから、2ヶ月も早い!
高原の気候を考えると、ゆり園の見頃はいつなのでしょうか。

「花が咲く頃思い出して、また来て下さい。」と言われた通り、たしかに思い出しました。
というより、ゆりの存在自体が、ゆり園をいつも思い出せてくれました。
宣伝効果が抜群だと思います! …でも、行きませんけどね。

inserted by FC2 system