2012.08.08〜10 鹿児島

1日目 鹿児島市内観光・郷ひろみコンサート

2日目 指宿温泉

3日目 桜島・黒酢レストラン

<最初に>
独身時代の仲良しの同期入社の女の子4人組は、今では九州2人、三重、
そして私が京都、とバラバラに住んでいます。
7年前に4人で
能登半島を旅行しましたが、その次がなかなか実現できずにいました(T_T)

でも、1人が「Hiromi-Goのコンサートに行きたい」と言いだしたところ、
とんとん拍子に話がすすみ、今回のコンサート&旅行が実現することになりました。

 ※ところが直前に、九州の友人のうちの1人から、急用で欠席との連絡がありました(T_T)

1日目<8月8日>

昨年開通した、九州新幹線「さくら」に、
三重の友人と一緒に乗って行きました。
約4時間半後、鹿児島中央駅に到着〜♪
鹿児島中央駅から、市電に乗って移動。

市電は路面電車でした。

天文館むじゃき(白熊発祥の店)

地元、鹿児島の友人と再会♪

早速、鹿児島名物の「白熊(かき氷)」を
いただきました。

白熊…フルーツが白熊の顔に似てるから。 プリン白熊…こちらの方が顔がよくわかりますね。
氷はとってもキメが細かい。
サツマイモが入っていました。
大きな豆も入っていました。 大きさはコレくらい。
大きい!

天文館(鹿児島最大の繁華街)を通り抜けて、西郷隆盛の銅像を見に行きました。

道路をはさんだところから眺めるだけです。 高さ8m
道路脇に「宅地内降灰指定置き場」が、
ありました。

郷ひろみさんのコンサートは、急に来られなくなった友人の代わりに、
地元、鹿児島の友人の友人がピンチヒッターで来てくれました。

鹿児島市民文化ホール
前方はこんなに広い! 中からは、桜島が見えます。

コンサートは楽しかったです。
ひろみさん笑顔が最高に素敵で、メドレーはこんなに長かった?と思うほど堪能させていただきました。

終了後、バスに乗りましたが、運転手さんが突然、マイクで
「郷ひろみさんのコンサートが終わって、家に帰るまでがコンサートです。
 お気を付けてお帰り下さい・・・」と言われたので、バスの中は爆笑でした(笑)

その後、宿泊するホテルのすぐ近くで乾杯!

かごっまふるさと屋台村
さつま揚げ 焼き鳥 黒豚なんこつ煮

鹿児島東急インで2泊しました。

2日目<8月9日>
「朝食はモーニングで」ということでホテルを出て、適当に探しました。
モーニングは久しぶり〜♪

シアトルズベストコーヒーJR鹿児島中央店
改札口のすぐ近くにあって便利です。おいしかった(^^)
指宿(いぶすき)の たまて箱に乗りました。

鹿児島中央駅〜指宿駅間の
全席指定席の特急列車です。

海側が白、山側が黒のユニークな外観ですが、
中もとっても楽しい電車でした(^^)

海側に向ってのカウンター席(予約でいっぱいになります) たまて箱もあった!
子供用の椅子(指定席ではありません) 読書コーナーもあります。
乗務員さんが回って来て、
帽子や看板を貸してくれて、
写真を撮って下さいました。

指宿までの50分はあっという間でした。

肝心の桜島は、曇り空のため、
ほとんど見えない状態でした。

指宿駅に到着〜♪

駅からはタクシーに乗りましたが、
無愛想な運転手さんがポツリと
「こんな暑い日に砂むしですか」と言われて、
友人たちと一緒に大爆笑。

続けて
「だいたい温泉なんて寒い冬に入るもんですよ」と
ぼやきか文句か冗談なのか微妙なところが、
とってもおもしろい運転手さんでした。

砂むし会館 砂楽(さらく)
砂むしとは…温泉のわき出る砂浜の砂の中に、頭以外の体を埋めてもらい温まる入浴法です。
入浴料900円 浴衣に着替えて、海岸まで行きます。

友人2人が先に砂をかけてもらったので、その間、待っている私が埋められて行く様子を写しました。

頭のタオルを整えてもらって、 砂を掛けてもらう前にちょっと説明があり、 右肩から砂をかけられました。
右半身が終わると、次は左半身。 完成!頭だけになりました(笑) 私も埋めてもらって、3人揃って記念撮影

砂をかけてくれるのは、年季の入ったオバチャンかと思っていたら、バイト(?)の若いお兄ちゃんでした。
でも、気さくでよく話してくれる、とっても感じのいいお兄ちゃんたちで楽しかったです。

砂に埋められて、息苦しいとか、重いとか、そういうことはありません。
また、砂も熱々というわけではなく、ジワジワと熱くなっていく感じです。
顔と頭から汗が流れ出すけど、体は汗をかいているかはわかりませんでしたが、
10分くらいして、砂から出たら、全身が汗びっしょりでした。
その後、シャワーを浴びて、温泉に入りました。

青葉
指宿駅前にあるお店です。

郷土料理の店ということで、
さつま定食をいただきました。1680円

さつま揚げ 黒豚なんこつ煮 鰹腹皮焼き
 
キビナゴのお造り 別注のプリン♪  
指宿駅前の足湯

全景を撮るのを忘れてしまいました(^^ゞ

鹿児島市内に帰ってからは、カラオケに行き、
深夜にはホテルのテレビでロンドンオリンピック観戦、と、忙しい夜は更けていきました(*^^)v

3日目<8月10日>

シアトルズベストコーヒーJR鹿児島中央店
昨日と同じお店でモーニング♪
鹿児島水族館前から、フェリーに乗って、桜島に渡ります。フェリーの本数は非常に多く、料金も150円と安いです。
フェリーから見た桜島。今日はお天気も最高!

桜島に到着しました。フェリーの乗船時間は約10分。
友人の車に乗せてもらって観光します。

赤水展望広場
2004年8月に行われた長渕剛オールナイトコンサートは、
東京ドーム3個分の広大な会場に75,000人が集結したそうです。
それを記念して、桜島赤水採石場跡地で制作されたモニュメントを見に行きました。

かなり広くて、何もない! モデルは長淵さんではないようです。
約50トンの桜島の溶岩を使って製作 高さ約3.4m
脇道にはすごい量の灰が積もっていました。 車が通りすぎるとこの通り舞い上がりました!

※道路の本線は道路降灰除去作業車両(ロードスイーパー)によって、きれいに片付けられていて、灰が舞い上がることはなかったです。

途中で見た景色がとってもきれいでした。
大隅半島から見た桜島

鹿児島からフェリーで桜島に渡り、そこから大隅半島に行くには、
もう1度フェリーに乗るものだと思っていましたが、
気が付いたら、大隅半島側から桜島を見ていました…

不思議に思っていたら、桜島は「島」と言っているけど、
1914年(大正3年)の噴火により大隅半島と陸続きとなったそうです。
私が生まれる前から、すでに陸続きだったのですね(^^ゞ

黒酢レストラン 桷志田(鹿児島県霧島市)
日本初の黒酢レストランということで、
友人がぜひにと勧めてくれました。

8月限定ランチメニューをいただきました。2000円

食事の前に黒酢の作り方の見学と説明。
黒酢の入った壺が年代別に並んでいました。
壺を上からながめる形で座ります。
田園風景が素敵です。
食前酒とカボチャのスープ 前菜
8月限定ランチメニュー
全部のメニューに、
黒酢が使われています。

↓メインが選べました。

黒酢にぎり寿司(私はコレ) ステーキ 白身魚の黒酢マスタードソース パイを添えて
見た目も鮮やか。
どれも酢が効いているけど、
酸っぱくなくて、おいしくいただきました。
酢飯に色が付いています コーヒーとデザート付き  
道の駅 たるみず(鹿児島県垂水市)
立ち寄りました。
日本最大級の足湯です 桜島を背景に
有村溶岩展望所(鹿児島市有村町)
もう1度桜島に戻りました。

ここには、溶岩がゴロゴロしていました。
散策の道路も充実しているようです。

<最後に>

たくさん食べてみたくて買って来たさつま揚げ。
いろんな種類があって、おいしかったです(^^)v

他にも、かるかん、ぼんたん漬け、黒酢など、
おいしいものをたくさんお土産に買いました。

楽しかった〜♪
彼女たちと会うと、間違いなく昔にタイムスリップします。
観光もたくさんできて、郷ひろみさんのコンサートにも行けて、本当に楽しかった。

4人で集まれなかったのが本当に残念だったので、次回はぜひ4人で会いましょう!

inserted by FC2 system