2018.02.26〜28 井之頭公園・自由が丘・百段雛まつり

1日目 井之頭公園 2日目 自由が丘 3日目 百段雛まつり

<最初に>
東京の長女のところに行って来ました。

グリーン車でGO!
いつもなら「のぞみ」で行っているのですが、
急ぐ旅でもないし、ということで、初めて「こだま」で行くことにしました。
JR東海ツアーズ「ぷらっとこだま」を利用すると、とてもお得です。
しかも1500円アップで、グリーン車にできたので、
人生初のグリーン車で京都〜東京間の3時間半を、のんびり行くことにしました。

1日目<2月26日>
指定のこだまに乗り遅れると後続の列車には乗れないので、大変。
時間より早めにこだまのグリーン車の乗り場で待っていました。

無事に乗り込みました(^^)

…事前にネットで調べると、「平日のこだまはガラガラ」とあったのですが、
私が乗った「こだま」は、ほぼ満席でした(-_-;)
なので、車内を撮ろうと思っていたけど、あきらめました。

普通、新幹線の座席は横に2席+3席ですが、グリーン車は2席+2席、
座席は前後にも広くてフットレストが付いてて、肘掛けも広く作ってありました。

ゆっくりできるはずですが、私の隣の男性が大きいせいか、あまり実感がありません。
セレブな雰囲気な車内を想像していたのですが、あまり変わりませんでした。
人生初のグリーン車は、ちょっと期待外れでした。

新富士
でも、こだまはそれほど悪くありませんでした。
いつもは停まらない駅にも停まるので、見逃してしまいがちな富士山もゆっくりと眺めることができました。

新富士駅では停車時間が5分くらいあったので、
車外に出て撮影も可能でしたが、隣の大きい男性に遠慮して座ったままでした。
富士山もうっすらでよく見えなかったので(^^;

京都駅で買ったお弁当。
ちりめん山椒がおいしくて、
ご飯を食べきりました。

京都〜東京間の3時間半、
のんびりとできました。

乗っているだけなのに、
ちゃんとお腹もすきます(笑)

東京駅で、迎えに来てくれた長女と合流しました。

吉祥寺(きちじょうじ)
京都に吉祥院(きっしょういん)があるので、吉祥寺(きちじょうじ)は読み間違いやすいのですが、
又吉直樹の「火花」の舞台になっていたし、
「住みたい街ランキング」で毎年トップクラスになるので、名前だけは知っていました。

初めて行ったのですが、駅前にはお店がいっぱいでした!!

井之頭公園
吉祥寺駅から徒歩数分で到着。
広くて静かな公園でしたが、残念ながら池の水が抜かれていました。

池の水が復活したら、また行ってみたいな。
梅の花がちらほら咲いていました。

井之頭公園を歩いていると、「三鷹の森ジブリ美術館へ」との案内があったので、
歩いてみると、到着しました(^^)

三鷹の森ジブリ美術館
1ヶ月前からの完全予約制なので、中に入ることはできません。

入り口
屋上庭園が見えました。
「天空の城ラピュタ」のロボット兵が見える!!
ロボット兵だけは記念撮影ができると聞いています。
トトロの受付?

次回は予約して中に入ってみたいなぁ、と思いました。

2日目<2月27日>
自由が丘に行きました。
おいしそうなケーキ屋さんや、ヨーロッパ調の建物が並び、どこに入っていいのかわからないくらいです。

ラ・ヴィータ(自由が丘のベネチア)
3年前にイタリアのベネチアに行ったのですが、これはベネチアではないでしょう〜!というのが第一印象。
でも、周りのお店や美容院はとてもおしゃれな感じでした。

ゴンドラにはシートがかかっていました。残念。

スイーツフォレスト
スイーツのテーマパークだそうでです。

迷いに迷ったけど、
選んだのは、
あまおうを使ったケーキ。

TODAY’S SPECIAL(トゥデイズスペシャル)
雑貨屋さんの3階でランチしました。光の差し込む素敵な店内でした。


薄くスライスしたニンジンやカブに、
ちょっと変わったドレッシング
パスタ ビーフサンド

私が頼んだのは日替わりのパスタだけど、
長女の頼んだビーフサンドはちょっとイメージが違いました。

でも、隣の席で同じものを注文した若い女性たちは、
びっくりするくらい長い時間をかけて自撮りしていました。
パスタが冷めるよ…と心配になります(^^;

3日目<2月28日>
目黒雅叙園(ホテル雅叙園東京)に行きました。

ここは「千と千尋の神隠し」のジブリ公認のモデルとなった場所で、
実際に宮崎駿監督も訪れたそうです。

百段雛まつりと聞いて、百段の階段にお雛様が飾ってあるようにイメージしがちですが、
実際は、百段階段の途中にある各部屋に飾ってあるお雛様を眺めるものでした。

百段階段は文化財で、普段はお披露目されていないそうなので、
階段と各部屋(豪華な室内でした)とお雛様をそれぞれに鑑賞するというものでした。
でも、ついつい目がいくのはお雛様の方でした。

百段雛まつり〜近江・美濃・飛騨 ひな紀行〜
入場料を払って、豪華なエレベーターに乗って到着。
お雛様は撮影できる部屋とできない部屋があるそうですが、入り口のお雛様は撮影OKでした。

記念撮影用のスペース
百段階段のスタート。
一直線の階段で、所々に各展示部屋があります。

階段に数字が貼ってありました。


55はもちろん撮ります(笑)

百段階段ですが、ラストは99。
99は終わらない〜♪(←郷ひろみさんの曲です)
百段階段を登り切ったところの部屋
百段階段は、どうして99段?の解説

各部屋に展示されていて、撮影OKだったお雛様を載せます。

ただ、撮影OKだったのは彫ったお雛様が多く、着物をお召になったお雛様はほとんどが撮影禁止でした。
着物の方が私の見たかった美しいお雛様でした。

雅叙園では、ちょうど梅も咲いて、とてもきれいでした。

帰りは「のぞみ」でビュ〜ンと帰りました。早かった!

<最後に>
長女宅のチワワ君も元気でした(^^)
東京の公園は広くて、ペットOKなのでお散歩にちょうどいいそうです。

※追記 三鷹の森ジブリ美術館には、2018年6月に中に入りました。

inserted by FC2 system