2010.02.19〜20 なばなの里・伊勢神宮(三重)

<最初に>
三重県に住んでいる、
OL時代の友人のところに遊びに行って来ました。

京都ではよく逢っているけど、
私が三重県に行くのは、久しぶりです。

特急電車の1人旅でしたが、指定席というのは、遅れないよう、乗るまで緊張します(^_^;)
でも、乗ってしまえば、あとはのんびり音楽を聞きながら、2時間を過ごしました。

1日目<2月19日>お昼に到着しました。友人と再会☆

伊勢うどん
おいしいかどうかは別として、
名物だからこれは絶対に食べなくては、
と思っていました。

麺は、太くて柔らかくて熱々、
そこに濃厚なおしょうゆの出し汁をかけたものです。

下の方は麺が浸かりすぎて
少々辛くなっていましたが、
思っていたより、ずっとおいしかったです。

いちごのワッフル
三重県産のいちご使用、とありましたが、
名前は忘れました(^^ゞ

なばなの里(三重県桑名市)
3年前の6月にも行ったことがありますが、
今回は、ウインターイルミネーションが見たくて行ってきました。

ベゴニアガーデン
さすがに2度目だし、よく覚えていたので、1度目ほどの感動はなかったかも(^_^;)
とても見事なベゴニアです。
   

ベゴニアガーデン(温室)を出ると、防寒対策をバッチリして出かけたせいもあって、
そう寒くなく、大丈夫でした。梅も咲いていました。

イルミネーションが点灯されるところに行ってみると、すでに並んでいる人たちがいましたが、
今なら、点灯の瞬間が見られる場所で待つことができそうです。

今、午後5時10分
イルミネーションの点灯時間は、今日の日没に合わせて5時50分だそうです。
…あと40分

神戸のルミナリエでは点灯の瞬間を見られなかったことだし、
ここはがんばって並んでみよう!と決めました。

光の回廊「華回廊」
頭の上まで腕を伸ばしてカメラを構えたので、
トンネルの出口まで写すことができましたが、
自分の目では、見えていません(^^ゞ

5時50分になると、教会の鐘が鳴り、
みんなでカウントダウンすると、
手前側から点灯されました。

点灯されると… 一気に光が広がりました。
200mのトンネルに120万球の、白熱電球を使用しているそうです。
これはトンネルの中です。
花びら型の電球のソケットが可愛い♪ 前回来たときは、このトンネルは、
アジサイの鉢がいっぱいでした。
(2007年6月の画像)
200mのトンネルをゆっくり抜けると、すっかり日は落ちて、真っ暗になっていました。
そして、とても寒い。太陽の力にあらためて驚きました。

オーロラ
こんなに広いなんて…こんなにきれいだなんて…
どう表現したらいいのでしょうか…
辺り一面、深い青の輝きの世界で、とても幻想的です。

撮影は難しくて、きれいに撮れていませんが、広大さはわかるでしょうか?
8000坪の敷地に150万球のLED電球を使用しているそうです。時々、流れ星のような光が降りていました。
これは展望台の上から撮りましたが、ますます、写りが悪いです<(_ _)>
前回来たときは、この敷地は、
アジサイが満開でした。
(2007年6月の画像)
 
ホタルの幽玄な光「冬ほたる」
100mのトンネルに70万球の、LED電球を使用しているそうです。
さっきのトンネルより短くて曲がっていて、あっと言う間に終わりましたが、
すごい輝きでした!

2日目<2月20日>
友人宅に泊めてもらいましたが、朝、起きる直前に、友人と近所を散歩している夢を見ました(笑)

伊勢神宮(三重県伊勢市)
込むと聞いていたので、
早めに出かけましたが、
すでに多数の人が歩いていました。

参道は、江戸後期から明治初期の
風情を再現したそうで、
映画村に迷い込んだような感じでした。

郵便局(文字も左から書いてある) お饅頭屋さんと銀行
赤福本店
またあとで買いに来ます(*^_^*)
今はこんなに空いてますね。
宇治橋鳥居
昨年の11月に架け替えられた真新しいヒノキの橋。

この101.8mの橋は20年に1度架け替えるそうです。
その間、1億人の人がこの橋を渡るそうです。
すごいですね。

五十鈴川 玉砂利が敷き詰められた長い参道
樹齢数百年の杉の木も
多数ありました。

この先の内宮で、
参拝をしました。
(撮影禁止です)

赤福本店辺りに戻ると、
すっごく人が増えてる\(◎o◎)/!
松阪肉入りコロッケ(笑) ミンチがちょっぴり。でも甘くておいしい。
若松屋の食べ歩きさつま揚げ チーズ棒 たこ棒、ピントがボケてます(^_^;)
ひもの塾
店先で干物を焼いて、試食させてくれます。

焼きたてがおいしい\(^o^)/

おかげ横丁
神恩太鼓(太鼓の音が響いていて元気な商店街でした)
赤福ぜんざい
まぁ、普通においしいですが、
特に変わったぜんざい、というわけではありません。

<最後に>
たくさん遊べて観光もできて、本当によかったです。
これからも、お互いに元気で、行ったり来たりできたらいいな、と思います。

赤福
お土産に買って帰りました。

お餅の3つの筋は、
五十鈴川の川の流れを
表しているそうです。

これは携帯で撮りました<(_ _)>

inserted by FC2 system