2013.03.12〜13 なばなの里・松阪市(三重)

<最初に>
三重県に住んでいる、
OL時代の友人のところに遊びに行って来ました。

2010年2月に行って以来、3年ぶりです(^^)/

1日目<3月12日>
なばなの里(三重県桑名市)
2007年6月2010年2月、に続いて、今回で3回目です。
偶然ですが、3年ごとに来ていることになります。

この黄色い花は「サンシュユ」だそうです。
河津桜も満開可愛い!!

梅苑
なばなの里に来たのは3回目だけど、梅の時期は初めてで、
「梅が咲いてるだろうな」という気持ちはあったけど、
まさか梅苑があるとは思っていなくて、しかも、しだれ梅が満開だったので、大感激です\(~o~)/

3000坪の梅苑の330本の梅、最高でした!!
ここでちょっと軽食。
松阪牛入りの「牛まん」500円。
でも、中身は「なるほど!」のお味でした♪

コロッケは松阪牛のミンチ入り、ではなくて、
しじみ入りのコロッケ。

しじみはあまりわからなかったけど、
サックサクでおいしかった。

ベゴニアガーデン
ここに入るのも3回目ですが、本当にいつも見ても見事です。

ズラリと並んだ色とりどりのベゴニア
フォックスフェイス…ホント、キツネの顔みたいです。 星のソナタ…冬のソナタを思い出します。
可愛いお人形と寄せ植え この色が大好きです。
球根ベゴニアの成長過程
左から 播種後
3ヶ月目の苗 播種後4ヶ月目の苗 播種後5ヶ月目の苗 播種後6ヶ月目の苗

光の回廊「華回廊」
前回はがんばって点灯の瞬間まで、1時間並びましたが、今回は並びませんでした。

点灯前(通行禁止です) 200mのトンネルに120万球の、白熱電球を使用。

今回のテーマは「大自然」

美しい「希望の虹」
神秘のオーロラ

ストーリーに従っていろんなシーンが見られ、効果音も使ってあって、素晴らしかったです。
ただ、それを写真に撮るのは難しい(~_~;)

ホタルの幽玄な光「冬ほたる」

今年はピンクでした♪ 100mのトンネルに70万球の、LED電球を使用。
「水上イルミネーション」120mの光の川とチャペル。幻想的でした。

2日目<3月13日>
松阪市内を案内してもらいました。
まず、松阪もめん手織りセンターという、松阪もめん専門店に行きました。

店内販売もしています。 機織り機

松阪もめん一日織姫体験をしてみました!(^^)!
不安定な椅子の上で、足を踏み、糸を通し、何度もそれを繰り返して、
1時間かかって20cmの布を織り上げることができました。

足で踏んで縦糸を上下します。 手で横糸を1本ずつ通します。 椅子がちょっと怖い(^_^;)
端をきれいにカットしてもらって、持ち帰りました。
端がガタガタになってしまいましたが、
いい経験になりました(^^)v

 
松阪商人の館
殿町(旧同心町)

殿町は昔の同心(江戸幕府の役人)が住んでいた武家屋敷だそうですが、
何棟もの家が連なっていました(写真を撮るのを忘れました)。
家の前の道から、真っ直ぐにそびえ建っていたお城が見えたと思われます(石垣が残っています)。
同心もその家族も毎日、お城を見ながら生活していたのでしょうね。

洋食屋 牛銀
松阪といえば松阪牛!

お手頃なお値段で
本場松阪牛を使った洋食のお店とあって、
私たちが出る頃には、
外で待つ人であふれていました。

2万円近いステーキもあったけど、
私たちは、800円のオムライスをいただきました(^^)

平日限定のオムライス 松阪牛入り
いちご狩り
章姫(あきひめ)という、
縦長の甘〜い品種でした。

私はいちご狩りは何年ぶり〜?という感じ。
友人は毎年来てるそうです。

おいしかった!

友人の家で章姫を使ったいちご大福を作りました。

おいしくて、何個でも食べられます\(~o~)/

<最後に>
イルミネーションもきれい、織姫章姫も最高に楽しみました♪

inserted by FC2 system